専業主夫志望の男が一年間育休をとってみた

専業主夫を目指す男が育休取得を機にプレパパから専業主夫へなるまでの道のりを記す記録。

秘密結社【主夫の友】の集会に出席した話

妻の朝食の準備をし、ゴミを出し、
車を屋上からマンションの前に車寄せし、
ムスコをファミサポに預ける荷造りをし、
8時の新幹線に飛び乗る。

久々の新幹線で東京へ。
車内は仕事人ばかり。
みんなパソコンをカタカタ叩いてたり、
資料に目を通したり。

そんななかひげ面の主夫はシャドウバースの
ランクマッチに勤しむのであった。
(もちろん、遊んでばかりじゃないよ!)

10時半、約束の地、旗の台へ降り立つ。

会場の前にはいい年した男たちが、
平日の昼間というのにたむろしている。 
恐る恐る近づくと、どこかで見たことのある面々。

そして唐突に、「今日撮影あるけど顔だし大丈夫?」

えええっ!?そんなん聞いてないんですけど~!聞いてたらもっといい格好したりヒゲソッテきたのにー!

どうやら主夫と経済をテーマにした番組の収録らしい。

会場内で話していると、又吉さんが入ってくる。
(本物やで…かっこいい…)

収録はインタビュー形式で、
なぜ主夫になったのか、主夫が世の中により認知されるにはどうしたらいいか、
主夫のメリット、苦労話と盛りだくさんの内容になりました。

それにしてもみなさん講演会や取材をよく受けてるので、場慣れ感がすごい。
自分ももっと論理的に分かりやすく話せるようにならないとか…

それでも日本には自分以外にもどっぷり主夫をやってる人がこんなにもいるんだ、
ってことをみることができたことがすごく嬉しかった。

そして主夫スキルの高さに驚き。
寝かしつけや読み聞かせ、読み寝かせについて熱く語る。
しかもいい年した男達が。
この光景、めちゃくちゃ面白い。

今回は収録になってしまったけど、
通常会合もなるべく出るようにしたいと思った。
主夫の情報交換、面白い!

なお番組の放映予定についてわかり次第追記なりツイートします。

近所の保育園で親子広場に参加した話

近所の保育園で毎週開催されている、
親子広場に参加してきました。

昨日は0歳~1歳までのクラス。
主に親子と保育士さんとで育児に関する相談や悩みごとを聞いてもらったり、
ベビーマッサージや赤ちゃん体操、
絵本の読み聞かせなどがプログラムの内容です。

当然父と子で来ていたのはうちのペアだけだったな…
お母さんが来れないから来てるくらいにしか思われてなかったようで、
「二時間も子供といられてすごいですね!」 
「おとうさんだけでこういう会に来られるのすごいですね!」
なんて言葉が飛び交う。

事情を説明すると、「え?」みたいな反応になるんだけど、まぁもう慣れっこですよね…

参加して良かったのは、
ムスコが眉間にシワを寄せていたり、
手足を強ばらせていたのは実は不安や怖いという気持ちから、というアドバイスをいただいたこと。
保育士さんはムスコを一目見ただけでそれがわかったらしい。

初めての人たちに囲まれて、年の近い子供たちにまわりを走り回られて、
ずっと大人しくしていたから機嫌がいいのかと思ってたけど、
実は不安でいっぱいだったみたい。

そういうムスコのサインにたくさん気づけてあげられるようになりたいな。
もっと気を使ってあげりたらよかったな、
ごめんよムスコ。

後はリラックス体操やベビーマッサージをもっとしてあげて、
体をやわらかく柔軟に保ってあげてくださいって教わったな。
今日それを試してみたけど、すごく喜んでくれたので、
これからもたくさんしてあげたいと思う。

あと、やはり浜松市は働きたいお母さんがたくさんいるんだなって再認識させられた。
来ているお母さんたちは一時保育できる保育園はないか質問してた。
転勤で浜松市に来たけど預けられなくて専業主婦をやっている、保育園に入れられなくて退職した、そんなお母さんもいた。

保活真っ最中だけど、はたして我が家はどうなることやら!?

搾乳飲まない日もあるんだなって話

今日はちょっと危なかった

 

危なかったのは自分の感情のことだけど

 

いつも通りお腹を空かせたら冷蔵してある搾乳を

湯煎で温めて哺乳瓶であげるだけのことだったのだけど。

 

今日はなぜかお腹を空かしているはずなのに5分くらい飲むだけで、

全然そのあと飲もうとしないムスコ。

 

(せっかく搾乳たくさん温めなおしたのに、捨てるのもったいないな…)

(お腹明らかに空いてるはずなのに、なんで飲もうとしないんだ…)

 

結局搾乳を少しあげたあと、ミルクを足して寝かせた。

 

午後、お昼寝からムスコがお腹を空かせて起きる。

搾乳をいつも通り与えようとしても、全然飲まない。

遊んでしまう。

 

仕方なく哺乳瓶をテーブルに置くと、またギャン泣き。

搾乳を与えようとするも、また遊ぶ。

 

これが15分くらい続いて、1時間もこのやりとりをやってるような

感覚に陥る。

 

自分はイライラする、ムスコはお腹を空かせてギャン泣き。

あげるのに飲まない、もったいないと思う気持ちがさらにイラつかせる。

 

オムツが少し濡れてるのが気持ち悪いのかと、オムツを替えてから授乳し直す。

飲まない。

 

汗が気持ち悪いのかと、服を着替えさせて授乳し直すも、

飲まない。

 

ベッドの回転するおもちゃが欲しいのかと思い、

ベビーベッドにつれてくもギャン泣き。

 

とほほー…

 

抱っこしても泣き続けるもんだから、本当に放り投げてしまいたい

気持ちがムクムクと。

 

辛かった〜。

 

もちろん放り投げはしなかったけど、

わけのわからない対処のしようのない状況に久々に陥った。

 

結局、ミルクを足してあげたらゴクゴク飲んで、

コロンと寝てしまった。

 

今日はおっぱいじゃなくてミルクの気分だったんだろうな、

とこれからは考えを切り替えられるようにしようと思った。

 

大人だって、今日はご飯じゃなくてパン、

パンじゃなくてシリアルを食べたいなって日もあるもんね。

 

また一つ、ムスコのことがわかったような1日でした。

天気が良かったので網戸と窓を掃除しました

5月も折り返しましたね、浜松は今日も初夏の陽気です。

リビングルームとベッドルームの掃除を予定してたんですけど、

ここ数週間気になっていた、リビングとキッチン脇の

窓と網戸を掃除しました。

 

使ったのは激落ち君で有名なレック社の激落ちシート。

窓用と

レック 激落ちシート 窓用 15枚 ( 窓洗い ・ 窓掃除 )

レック 激落ちシート 窓用 15枚 ( 窓洗い ・ 窓掃除 )

 

 網戸用

レック 激落ちシート 網戸用 15枚 ( 網戸掃除 )

レック 激落ちシート 網戸用 15枚 ( 網戸掃除 )

 

 

一枚で窓一枚の表裏を拭ききれるようになってます。

窓用は水拭き特有の水垢や拭いた後の線が出にくくなってます。

網戸用はゴシゴシ拭いても全然シートが痛まない!

 

とにかく気持ちいい〜!

使い捨てだからどんどん使ってぽいぽい捨てられる。

真っ黒になった雑巾を一生懸命洗う必要もないです。

うちのマンションはベランダに水道がないタイプなんですが、

これならお風呂場からバケツに水を汲んで、タワシでこすって、

汚水は家の中に流して…なんてことも必要ないですし。

 

梅雨の前の太陽の季節に、窓と網戸を掃除して

気持ちをリフレッシュしてはいかがでしょうか?

子連れママの集まるカフェにパン食べに行ったらすごく辛かった

近所に子連れママさんたちのよく集まるベーカリー&カフェがあるんですよ。

ムスコ殿が生まれる前から夫婦だったり一人でよく行って

パンやらコーヒーやらを楽しんでました。

 

子供が生まれたらこういうところにランチに来て、

おしゃれな育児生活を送るんだろうな〜なんて妄想したりしてたんですよ。

 

今日はムスコ殿と二人でおしゃれランチにいざ挑戦!

と意気込んでそのカフェに行ってきました。

 

キッズスペースがちょうど空いてて、

パンを買って、コーヒーを買って、どっこいしょと…

奥の座敷ではママ友の集まりをしているらしく、

3歳ぐらいの子友達とママさんたちがワイワイ。

 

なんだかこの空間すごく居づらい…

入ってきた時も「えっ…?」みたいな空気だったし

視線もすごく感じるし

 

多分8割がた気のせいなんだろうけど。

田舎で、男が、赤ちゃんを連れてそういう空間に入っていくってのは、

すごく勝手に気をつかってしまうし、気にしてしまうってことを

実感した1日でした。

 

負けずにこれからも子連れの集まるカフェやお店を

開拓していくぞい!

出産後の手続き3つーその2

今更感が満載ですが、次の出産に慌てないためにも、

備忘録的にまとめておこうと思います。

 

  •  育児休業給付金の申請

人事部へ育児休業の申請を行うと、育児休業給付金受給申請に関わる書類が送られてきます。

必要箇所に署名・捺印の上、人事部へ返送します。

少し手間なのが、育児休業給付金の受取口座に指定する銀行へ

確認印をもらわなくてはならないこと。

受け取り口座情報(口座番号・名義人等)を記入し、銀行の窓口へ届け出ます。

特に問題がなければその場で確認印を押してくれます。

 

  • 出産一時金の申請

出産一時金証明書に必要事項を記入し、担当する医師へ

署名を依頼します。

また、直接支払(出産・入院代を支払う際に一時金を補填する)か

後日精算(出産・入院代を全額自分で支払、後日一時金を受け取る)かを

選択する必要があります。

お金がない、後日精算する手間がかかるのが嫌だとかいう場合は、

直接支払制度を利用するといいと思います。

 

  • 出産手当金の申請

保険組合によっては共済会や組合から出産手当金が支払われます。

担当した医師へ出産手当金申請書への署名を依頼します。

出産した病院は事務手続きの窓口へ文書請求の申請を行い、

発行してもらった証明書を手当金申請書へ貼付しました。

病院によっては文書請求料が発生するので注意。

ウォーターサーバーを導入したら粉ミルク作りがすごく捗った話

我が家は夜中の授乳を僕が担当しているため、
いかにすばやく粉ミルクを準備できるかが課題でした。
仕事をしてもらってる妻にはなるべく夜泣きで起こしたくない…
けどお湯をケトルで沸かす➡粉ミルク計る➡お湯入れる➡水で冷ます➡温度をはかる➡
熱かったらもう一度水で冷ますでは
いかんせん時間がかかる。

そんな問題をどうにかしたいと、
ウォーターサーバーの導入を検討していました。

調度チラシで入っていた、
アクアクララのお試しサービスが紹介されていたので電話で依頼してみました。

部屋にもそれとなくなじんでます。
f:id:hibiyami:20160513114554j:image

試しに先程調乳に使ってみたところ、
ものすごく捗る!!
お湯を沸かさなくていい
水で冷まさなくていい
温度を計らなくていい

この三点を省けた結果、約2分で調乳完了‼
以前は5分ぐらいかかっていたので、
約半分の時間で!
熱湯を冷水です割るから、ちょうどいい温度になるし、
熱湯でミルクをよくとかしてあげれば、
冷水をそそいでも溶け残りがない!

これはかなりストレスフリーになりそう。
おまけに大人の飲む冷たい水をブリタや
ペットボトルで準備する必要ないし、
紅茶や緑茶もすぐ飲めるし。

大人も子供も嬉しい、
ウォーターサーバーはかなり使える…(涙)

ちなみに僕はアクアクララの回し者ではありません。
感動のあまり筆をしたためたくなっただけです。